概要
今回紹介する2ch修羅場スレは、ふとしたことから夫のヤバすぎる正体が発覚したお話です。
これまで夫と幸せな家庭を築いてきたイッチ(嫁)。
あるとき子供を連れて義実家に遊びに行きますが、そこで目にしたもので夫の衝撃の過去が発覚します。◎当チャンネルの動画の教育的価値と独自性◎
このチャンネルのテーマは、「人間関係に関するトラブルとその対処法」です。実例をもとに、過激な表現を避け、かつ視聴者が理解しやすい台本を作り、「いらすとや」や「ゆっくりボイス」を使った独特な世界観のオリジナルアニメーションを制作しています。各動画を通じて多様な人間性を紹介し、トラブルが起きた経緯や問題点を独自の解説によって分かりやすく説明することで、人間関係のトラブルを回避する方法や適切な対処法、円滑な人間関係を築いていくためのコツなどの教育的価値を提供しております。◎動画に使用しているフリー素材の複数回の使用(繰り返し・再利用)について◎
このチャンネルでは、フリー素材サイトの「いらすとや」のイラストを動画内に使用しております。動画の特性上、やむを得ず同じイラストを使用している場面がありますが、それぞれのシーンに合った適切なイラストをその都度選び、使用しています。また本チャンネルで使用している素材は他チャンネル様でも使用されている場合がありますが、フリー素材の性質上そうなってしまうものであり、再利用を行っているわけでは決してございません。もちろん動画制作は一つ一つ手作業で行っておりますので、自動生成や大量生産などではありません。※当チャンネルは、5ちゃんねる様の使用許諾を得て配信しております。
一部音素材:OtoLogic
#2ch #2ちゃんねる #修羅場
コメント
相手しなかったからストーカーって言ってるけど、キモい行動はしてなくね?
何度もアタックした一途な勇者にしか見えん
結果は良いんだけど、ストーカー行為を純愛と勘違いしてるスレ民が多いことに引く…それを受け入れようとしないから女を大切にしたいと思う男が少なくなるとか…今までどんだけモテてこなかったの…
報告者が離婚を選択してても、この旦那さん本質的には諦める気はなかったんじゃないかな。
現状から鑑みても、すんなり離婚しても何年か後に報告者さんが再構築してもいいかなと思えるように誘導されたと思う。
イッチ旦那はストーカーと言ってもごく稀な善良ストーカーだったようで本当に良かったね。
私の友人も大学の同期の男にストーカーされてたけど、友人の迷惑お構いなしでグイグイ迫られて凄く迷惑してて可哀想だった。普通のストーカーは自分の希望願望妄想で暴走しがちなんだけど、イッチ旦那は弁えられる人で良かった。
賛否が分かれる話だなぁ
男性からすれば純愛だろうけど女性からすれば恐怖だろうし
いくら大好物でもずーっと毎日そればかり食べ続けると飽きるのと一緒で、浮気心の湧かない男は滅多に居ない。が、ビッグマックだけをを何十年も食べ続けている変人が居るように、0.00001%くらいの少数の旦那さんは浮気をしたいとも、他の女性に興味も湧かないらしい。この旦那さんはそういう人だったのでしょう。
美談でもなんでもなくストーカーではあったけど、被害者自身が許したから結果オーライ
ただ一部のスレ民の飛び抜けた擁護が怖いな……
報告者が結論だしたから、これ以上第三者が口を挟む事じゃないかも知れない。
だが、いつ本質がでるかは分からない。
報告者に対しても、娘に対しても。
人間の本質はそうそう変わるものではない。
報告者の夫は異常。
息子の言葉に涙が出た
なんだオレのことか。
コイツはきっと今も家庭内ストーカーをやってると思う
中高6年間は接触してたから恐怖だっただろうけど
その後は大学調べたり会社調べたりしてずっと監視しながら追いかけてたわけだから
潜っただけでずっとストーキングしてる
探せば色んなところから盗聴器が出てくると思う
転勤、転職、勤務先に買い物に子どもいないのに一年も通う…
いや~なんとも お幸せに
優しくて、良い旦那だなぁ、、、
ストーカーって言っても悪質ではなかったと思う。束縛激しい訳でも、思い込みが激しい訳でもないし。彼氏が出来てもそっとしてくれてるあたり、純情に近い気がする。もちろん奥さんも怖がられてたのは事実だが、そこもちゃんと奥さん為にできる限り責任を取る姿勢見せてたの素敵だなぁ。
ストーカーの人って、他の人間性も逸脱してるのが多いし、やり過ぎや片思いだから嫌になるだけで。。
やっぱり、生活してく上で今までの人間性をみて、自分なら判断したい。
イッチが聖人過ぎるから結果良かったものの、偉そうに助言してるが、この体験を自分等が受けて同じ事が言えるのだろうか❓
所詮他人事なんだよ。
スレ主の夫は、結婚前に言うべきでしたね、後で知れば(スレ主が)ショック受けるの無理も無いですね。
オレは男性だけど、コレは気持ち悪い。何だか子どもが盾に取られてしまった感じがする。決して美談にしないで欲しい案件だな。
ただ昔の小説やエピソードで、追いかけたのをモノにした武勇伝をよく聞いたけど、何がどう違うのかなぁ。
別に許すか許さないか今自分がどうしたいかだけで決めればいいのと思うわ、今の彼女が綺麗だけど昔は太ってたのが気に食わないみたいなのとほぼ変わらんなぁ。
ストーカーの定義も正直難しいよなぁ・・・害のある異常行動行うとか、常に付きまとって生活に害があるとかじゃなければストーカーって言えるのかなぁって思うんだよなぁ。
女性が嫌に思ったらもうダメだろうとは思うが女性側も嫌って思う敷居がすげー低い人も居る正直定義が難しいよな、この事例だと別に実害無いわけだしストーカーと言えるのか?って事が最初におもった。
これはホント興味深い話
ストーカー規制法ない頃だから違法ではないが、スレ主が精神的被害を受けたのも事実だから賛否が割れるよね
このケースでは旦那に偏執的なところがなくて一途な思いだけの行動だから良かったのかな?
多分、当事者間しかわからない、書き込みでは伝わらない良さが旦那にはあるんだろう。
実害が無い事、自分も好きである事、
色々言われても自分で決断したんだから幸せになるんじゃないかな。
恋愛って勘違いだったり、他者から見たらキモかったりするけど、DVやハラスメントなど負の要素が無ければあとは当事者間の世界観で良けりゃイイと思う。