【2ch馴れ初め】サークルで知り合った旦那は「俺マザコンです」とアピールする変な男だった【ゆっくり】 YouTube 2022.06.02 概要 今回は、とある夫婦の馴れ初めのお話です。 元スレ:嫁(旦那)との馴れ初めを語れ
コメント
自分の親だけが大事で、相手の親なんてどうでもいいのがマザコン。
相手の親も自分の親同様に大切に出来る人なら親孝行で良いのでは?
いい話だと思いました🤗
マザコン同士だと、合うんだね。
でも、すごい世界。
マザコン
ママの言うことは絶対!嫁は奴隷がやべえやつ。
ママ>嫁 何事にもママ優先
のうち配偶者を一人の人間として尊重しているのがイッチかな。
同意があればいいよね。あと優先するけどそれは配偶者が同じことをするのは当たり前と考えられるか
例:共働き、母が倒れたから手伝いに行きたい→配偶者の母が倒れたときも手伝いに行くのは当たり前と思えるか
なお、配偶者を自分の母の手伝いにいかせるのはよっぽど仲が良好なときぐらい。
全然マザコンじゃない、親孝行やんーと思って動画見てたら最後の「遺骨と旅行」で急な闇を感じた
遺骨を持って行くとか本当にマザコンだな
大学の知り合いの自称マザコンが田舎から東大に進学した人だったけど、超有名企業を蹴って、親元の町のメーカーに就職してた
曰く「両親の介護などのライフプランを考えたときに、大学時代しか東京に出る機会が無かったから東大に来たけど就職は地元に帰る」 とのことだった
本当に変人やったけど誰に対しても仲間思いのいい奴やった
二人ともお互いの母に、一緒に住むほどの友達を連れて来たっていう親孝行をしてるな
洗濯物を引き受けてくれた上、母親同士が仲良くなったらもうこれほぼ確定じゃないかwww
お互いに介護が必要な母親がいる者同士、苦労もわかるし、恋人や夫婦とは言え、今それどころではない状態に関しても互いに理解があるだろう。
お母さんたち同士も色々察して2人がうまく行くように仲良く生活したんだろうな。
そしてお見合いの話をしたらオチにたどり着く前に泣いて走って逃げられた所で、申し訳ないけれど笑ってしまったwww
いや、ご本人にとっては笑い事じゃないだろうし、お2人幸せな結婚をしたんだろうという予想で安心していたから笑っちゃったんだけどさwww
マザコンが褒め言葉になるタイプのいい話ー
家族を大事にしている事と、性癖は違うもんね。
お互いの主張を尊重し合えるならマザコンなんか関係ないんだろうね。(たおぱんぱ)だってそれを許容できる人ならやって行けるんだろうね。そうそう居ないだけでダメになるんであって・・・ママだいちゅき嫁もボクのママみたいなもんだから同じお世話してなんて薄ら気持ち悪い思想の男いるわきゃねーか。(願望)
昔、お互い片親(母)育ちで、「優先順位は母が第一」という取り決めの元、老後の母のための経済力と労働力を得るために合理性で結婚した夫婦の話を読んだ記憶がある。
当時は上手くいってたみたいだけど、今もお幸せにしてるかしら?
マザコンだろうが何だろうが、他者の尊厳を尊重できる人は人と上手く付き合えるよね。
自分が全然母親想いの孝行息子じゃないから、尊敬する。別に嫌いではないが、なんだかどうしても母を大切にはできない。本当は大切なのに照れ隠しできつくあたるとかじゃなくて、普通に単に距離を置きたい。何か問題があったわけではないけど馬が合わなくて・・・どうやったら心から母を大切にできるようになるんだろう。
えー話やなぁ
これに関してはマザコンじゃないと思うけどな
当人らの中では、母親をとりわけ大切にしているから自称マザコンなんでしょうね。
こういう風に自分を語れるのは尊敬します。
随分遠回りしたな。
マザコンじゃないよ。だってちゃんと面倒見てるし。
似た価値観だったんだな。お母様方も幸せな老後でしたでしょうね。
孝行息子と孝行娘、そして戦友ともいうべき友人と過ごせたのだから。
自分の親の面倒みることを妻にまで押し付けるから妻は困り果て「私にも親は居るのよ」と叫びたくなる。なので「自分の親は自分が世話し、伴侶に押し付けない」を原則にすれば解決する。それをこの動画の場合は実践したということ。「自分にも親が居るように伴侶にも親が居る」ことを忘れなければOK。
親を思う気持ちをマザコン呼ばわりはよくないと思う
親離れ出来ないこととは違うよ
お互いに親孝行出来て良かったね。