概要
#2ch #2ちゃんねる #ゆっくり解説
2chのスカッとしたお話を紹介していきます。
おすすめのスレ、紹介してほしい最高のスレがありましたら教えてください!
このチャンネルでは、2chをまとめ、更に見やすく読みやすいように脚色したオリジナルのお話を投稿しています。
☆チャンネルの動画における教育的価値と独自性☆
このチャンネルでは「人間関係におけるトラブルと解決方法」をテーマに扱っております。
実際、現実にあった事例を元に、過激な表現を避けつつも分かりやすい台本を作成し、「いらすとや」と「ゆっくりボイス」などを使用した特別な世界観を特徴としたオリジナルのアニメーションを製作しています。
事例の紹介だけでなく、動画内容に関連した知識の解説を行うことで、トラブルを未然に防ぐ方法や対応策などの教育的価値を付与しております。また、編集は勿論、台本も完全にオリジナルで制作しておりますので繰り返しのコンテンツではございません。
☆動画に使われているフリー素材の複数回の使用(繰り返し、再利用)について☆
このチャンネルではフリー素材「いらすとや」のイラストを、動画内の登場キャラクターとして使用しています。
動画の性質で、仕方なく同じイラストを繰り返し使用しているシーンがございますが、そのシーンに最適なイラストをその都度選択して使用しております。
またフリー素材という性質上、他チャンネルでも使用されていますが、再利用をしているわけではございません。☆☆☆☆☆☆
2ちゃんスレのお話を、わかりやすく脚色を加えてオリジナルにしてます。
2ちゃんまとめとはある程度一緒ですが結末が違ったりしていますのでご了承いただけますと幸いです
☆☆☆☆☆☆
コメント
かわいそうな人だ
妊娠出産は本当に大変なことなのにこんな目に遭わされて
元旦那、親族は地獄に落ちればいいのに
大丈夫、誰も責めたりしない。責められるべきなのはそう言う風に仕向けた元夫側んなんだから。虐待するかも?
って少しでも思うなら最善の方法だったと思う。それよりもこれから先は自分の幸せを考えた方がいい。
子供を養子に出すと知った時に、元夫が、自分の子だと確信できたら、育ててやってもいい…って、この期に及んでも、そんなこと言うなんて。
引き取ったところで、こんな父親じゃ愛情を持って育てるなんて、考えられない。
こういうヤツは、この先、何か上手くいかないことがある度に、「おまえのせいだ‼️おまえなんて、引き取らなければよかった‼️」と、子供にネチネチと酷い言葉を浴びせそう…。
賛否両論あると思うけど、このケースは、養子に出したことは、ベストな選択だったと思う。
この嫁様は本当に子供の幸せを考えてるから養子に出したのだろう
こんな元夫、こんな元姑の元で子供が育ったら……
いつか酷い事をするかも知れない自分、その時子供は?
正しい判断と思う
少なくとも虐待しこ〇す親より120%子供の幸せと将来を考えて行動出来る素敵な母親だよ
どうして旦那が自分の子じゃないと思い込んだ理由が知りたい。
この人は何も悪くない
母親としては愛せないと言ってるが多少でも愛情があったからこその選択だったのだろう
幸せに育って欲しいと最後の情だったんだろうな
元クソ旦那と義家族に引き取られたら、子どもが物心ついた頃に母親の事を『あれは最低なヒドイ母親だったから追い出した!お前を捨てて他の男と逃げた!』などと、子どもにボロクソな大嘘を吹き込んで母親を憎悪するように洗脳して育てるのが目に見えている。もしクソ旦那が再婚したら、新しい継母がイジメて育児放棄したかも知れない。別の第三者に養子に出したのは判断が間違って無いと思うし、いつの日か、自分が養子に出された経緯を聞いた時に、自分の幸せを一番に考えて養子に出したお母さんの気持ちをわかってくれて、生みの母に『お母さん、僕を生んでくれて、育ての両親に渡してくれて本当にありがとう!僕は幸せだったよ!』と言ってくれる優しい息子に育ってくれたらいいですね。
まあ、子供の人生をいの一番に考えると、このイッチもとっととDNA鑑定すれば良かったのでは?
とは思ってしまう。
その判断をしなかったとこを踏まえると、托卵で、偶然見た目が似た子供が産まれただけ、
という可能性も微レ存ですね。
もちろん元夫のした腹パンなどは悪いことでしたが、
とはいえ、イッチさんの対応に不十分、不可解な点があるのは事実です。
実現可能な範囲で、モアベターな策はあったのでは?と思います。
自分の手で育てても暴力を振るう親もいるから、不幸になる前に手放すのも悪いことじゃない。私も同じ立場に立たされたらきっとそうする。
この人の主観だから本当かはわからんけど罵倒しすぎちゃダメでしょ…証拠もないのに…
このバカ男は何がしたかったんだ?
そして証拠を見せられたわけでもなく一方的な嫁の悪評を鵜呑みにしてたこのバカ男側の両親と親族はちゃんと脳みそ詰まってるのか?
かわいい赤ちゃんの方が引き取り手がありがちだから、早いうちにキッパリ里子に出すのは冷静な判断だよね。
妊娠周期カウントできないで俺の子じゃないって騒ぐ男多い
もちろん選択肢としては最善だと思うけど、息子が成長したら戸籍謄本とかで養子だと分かって、実の母に会いたいと思う可能性もあるだろうし、どう対応するか難儀しそう。「自分を傷付けた夫に顔が似てしまって、自分が育てたら息子に手をかけてしまうかもしれないと思って手放した」と説明するのが一番無難なのかな。
一回、俺の子か?って聞かれただけでも胸糞悪いのに
周りにまで吹聴して悪者にされたら心病むわ
そんな中でも、子どもの将来を考えられるなんてすごいよ
申し訳ないけど私なら顔もみたくない!って拒絶してしまうかも…
元夫、元義親、その親族たち。
マジで最悪だね。
たまに妻の妊娠した子を浮気してできた子と思う人いるけど、狂ってるよね。
元夫、浮気してたんじゃないだろうか?
元々のモラハラ男だったのかな?
とんでもんし奴がいるもんだ。
生みの親として最後まで責任のある行動だったと思うよ。
どれだけ自分を悲劇のヒロイン語りしても、旦那の血を引いてるからと言って下ろしたり施設に棄てるような奴は屑!どれだけ旦那に憎悪を抱いても子供に罪はないのだから愛情を持って育てろ!
やる事やってんのに托卵疑うってマジやべーやつ
自分の子供でも特に夫婦に問題はなくても
どうしても愛せないという事もある
産みの母より育ての母という言葉もある
子供さんはいっぱいの愛情を受けて
育つことを願う
愛情も無いのに手元に置き続け、虐待した挙げ句に命を奪う事件や、幼少期に心に深い傷を負ったまま癒えることなく生きている被害者もいる。そう考えると、周囲や自分の体面にこだわることなく、将来を真剣に考えて子供を手放したスレ主の行動は正しいと思う。義両親だって確たる証拠もないまま嫁を追い詰めるクズ人間なんだし、そんな人間に渡したら、万一、大きくなって思うような成長をしなかったときに容易く捨てる可能性だってあるからね。信頼できる相手にすべてを託して手放すことも一つの愛情だと思う